「札幌で星空を撮る」一眼カメラを始めてから自分の中で密かに決めて追い続けているテーマの一つです。
200万人都市札幌は中心部は光害もひどいですが郊外に行くと星空が撮れる場所があります。今回撮影した南区の南側の空は比較的光害の影響が少なく写真のようにオリオン座をはっきり捉えることができました。
素敵な小屋とオリオン座
昨年秋に偶然みつけたメルヘンチックな小屋、いつか星空と絡めて撮ってみたいと考えてました。今回はちょうど小屋の上にオリオン座が昇りタイミングよく空も晴れてくれたので撮影チャレンジ。
小屋にこんもり積もった雪が良い演出をしてくれています。近くにナイタースキー場の明かりもありましたが、良い感じで撮ることができました。

(20190227撮影 α7ⅲ,sel24f14gm:星景12枚スタック,iso800,f1.4,ss15,Kenko MC PROソフトン(A)使用/前景4枚スタック.iso800,f1.4,ss15)
同じ場所にある違う小屋でパシャリ。

(20190227撮影 α7ⅲ,sel24f14gm:星景11枚スタック,iso800,f1.4,ss15,Kenko MC PROソフトン(A)使用/前景4枚スタック.iso1600,f1.4,ss15)
札幌市内でまだほかにも星空を撮ってみたい場所がいくつかあります。今後も継続的に札幌の星空を追い続けていきたいと思います。
札幌市内で撮った星空の記事一覧は→こちら