-
-
短い夏の天の川 atニセコ
コロナ自粛で完全に気力を失い4か月間撮影から遠ざかっていましたが、前回、前々回と白老・登別での撮影で以前のように星空に対する情熱が少しずつ戻ってきました。白老・登別の撮影から数日後再び撮影に出かけまし ...
-
-
白老・登別の天の川-その2
前回4か月ぶりに天の川を撮影でき、星撮りの楽しさを心から実感しました。星撮りという趣味はある意味自分のエゴだと自覚しつつ、まだ収まり切らないコロナの問題と自分の中で折り合いをつけながら星撮りを続けてい ...
-
-
白老・登別の天の川-その1
実に4か月半ぶりの星空撮影にでかけた。コロナ自粛の中、どう考えても不要不急の星空撮影を控えた。その間カメラに触ることはなく、個人的にいろいろ考えることがありいっそカメラ自体をやめてしまおうかと思うぐら ...
-
-
洞爺湖で天の川
コロナウイルスがますます深刻な状況になってきました。なるべく人との接触を避け今まで以上に注意しながら撮影に行ってきました。道中いつもはアジアからの観光客でにぎわう場所はどこも閑散としていてお土産屋など ...
-
-
雪上の彫刻と星空 at アルテピアッツァ美唄
コロナウィルスの蔓延で全国的に大変な状況になってしまいました。カメラは場所や時間を選べば、コロナの影響をあまり気にせずに楽しめる数少ない趣味の一つだと思うので、注意しながら今後も活動を続けていければと ...
-
-
サイロと星空 at 十勝地方
先週十勝方面に星撮りに行ってきました。昨年2月ジュエリーアイスで有名な大津海岸に天の川を撮りに行って以来です。今年はは昨年と違いジュエリーアイスがだいぶ上がっていたようですが、あえてそこはスルーして最 ...
-
-
雪化粧の牧草地で星撮り納め at北海道日高地方
2021/1/3 オリオン座, サイロのある風景, 北海道日高地方の星空
あけましておめでとうございます。まだ一日10人くらいしか訪問者のない弱小ブログですが、今年もたんたんと自分なりに星を撮りそのまとめであるブログを書いていこうと思います。 さて、今回は昨年末令和元年最後 ...