登山

(冬山登山)藻琴山からの夕陽

1月初旬道東へ3泊4日の登山および撮影旅行に行ってきました。到着した1月7日の天気は快晴で旅の一番の目的であった藻琴山の雪山登山に早速チャレンジすることに。2日後に再び登ることになるナイトハイクの下見を兼ねてのチャレンジでしたが慣れない雪山登山で思った以上に時間がかかってしまいました。

藻琴山山頂付近からの絶景

 

藻琴山頂上付近からの夕陽。夕陽に照らされた手前のシュカブラと呼ばれる雪の紋様がとても美しかったです。また写真だと分かりにくいですが、屈斜路湖のこのときまだ凍結していない湖面に空のリフレクション映し出されてとてもきれいでした。

(α7Ⅱ,sigma14mmf1.8art:f16,ss1/10,iso100,KANI Premium LR SOFT GND0.9使用)

少し移動して藻琴山の有名なスポット山屏風岩付近から。実はこの岩越しの風景が見たくて藻琴山に登ることを決めました。時間にしてほんの2,3分の間でしたが手前に柔らかく積もった丸みのある雪庇を夕陽がピンク色に染め思わず息を止めてシャッターを切りました。

(α7Ⅱ,sigma14mmf1.8art:f14,ss1/5,iso100,KANI Premium LR SOFT GND0.9フィルター使用)

最後は藻岩山頂上から。すでに日は沈みトワイライトの空に。マイナス15度を下回る寒さでしたが、誰もいない頂上で静かに日が暮れていく心地よい時間をしばし堪能したあと下山しました。

(α7Ⅱ,sigma14mmf1.8art:f1.8,ss0.62,iso100,KANI Premium LR SOFT GND0.9使用)

 

下山途中に星空をパシャリ

日が暮れた後ヘッデンをつけてゆっくり下山してるとすっかり暗くなり空を見上げるととオリオン座が。。下山途中での撮影予定にはなかったですが思わずパシャリ。

(α7Ⅱ,sel24f14gm:f1.7,ss20,iso800,12枚スタック,Kenko MC PROソフトン(A)使用)

冬季期間における藻琴山へのアクセスなど

冬は除雪の関係で夏の登山口付近に隣接されているレストハウスハイランド小清水725の駐車場が利用できません。そのため地図の印のついた藻琴峠付近に3台ほどの駐車スペースに駐車する必要があります。そこが満車の場合は、歩いて20分ほどのハイランド小清水キャンプ場付近の駐車場(除雪されており8台くらい駐車可)が利用可能です。

登山ルートについて

登山ルートはハイランド小清水725からとハイランド小清水キャンプ場からの大きく2通りのルートがありますが、ハイランド725からのルートの方が眺望がよく道迷いの可能性も低いため安全かと思われます。

冬季期間における藻琴山登山の注意事項

  • スノーシューまたはワカンが必要です。(雪が深く低木のハイマツの上を歩かなければならないためツボ足やアイゼンのみで歩くのは困難です。)
  • 標高は1000mの山(登山口からは標高差275m)になりますが気温はマイナス20度以下になることもありしっかりとした雪山登山の装備と防寒対策が必要になります。
 

スポンサー

ギア雲台(星景写真撮影におすすめ)

ギア雲台は、目盛りを見ながら1mm単位で構図の微調整が可能。 望遠レンズを使用した風景や天体撮影など、水平を正確に保つ事が求められる現場で活躍します。スタジオでの集合写真や物撮りなどにも。
ティルト方向には+90度~-50度、サイドティルト方向には±45度と広い可動域を持つため、幅広く使えるオールマイティなギア雲台

楽天市場で見る
ヤフーショッピングで見る
±10度と可動範囲が狭く、自由雲台等を併用し最終的に水平を微調整する使い方がオススメ。緻密さを求められる撮影に適しています。

楽天市場で見る

ミニ三脚

2014年中国で設立された新鋭のカメラ三脚メーカー、Leofoto (レオフォト)の、人気のミニ三脚。
トラベル、登山はもちろん、テーブルフォトや商品撮影、ライブ配信、Vlog、ユーチューブ撮影まで幅広い用途で活躍。
ローアングル撮影も可能。

楽天市場で見る
ヤフーショッピングで見る

-登山
-,

© 2024 ほしたび Powered by STINGER